【モノを大切に、自分らしく暮らす】木の雛人形・五月人形 [人と木]

ホーム / 読みもの:人と木コラム / 人と木の絵本屋さん / 「ジャムつきパンとフランシス」

手づくり絵本棚 人と木の絵本紹介「ジャムつきパンとフランシス」

[絵本⑪]食べず嫌いの娘に、お母さんのとった秘策とは?

2016年5月2日(月)

『ジャムつきパンとフランシス』
ラッセル・ホーバン 作
リリアン・ホーバン 絵
まつおかきょうこ 訳
好学社

[絵本]ジャムつきパンとフランシス画像1

こんにちは。久保です。

今回ご紹介する絵本はアメリカ生まれ。
淡い緑とピンクの表紙が印象的です。

主人公は、表紙に登場しているアナグマの「フランシス」。
ちょっと意地っ張りな女の子です。


[絵本]ジャムつきパンとフランシス画像1

どこが、意地っ張りかといいますと・・・。
ある日の朝ごはん、家族そろってのテーブルには
エッグスタンドにのった「半熟卵」が並びます。
おとうさんも、おかあさんも、いもうとも、
おいしそうに卵を食べています。
「あさ、たまごをたべると げんきがでますもの」とおかあさん。

でも、フランシスだけは違います。
卵を食べようとせず、
小さな声で自作の「うた」を歌います。

 

たまごは きらい だいきらい。
だって、さわるとプルンプルンするし、
なかがヌルヌルしてるんだもん。

たまごは きらい だいきらい。
あたしは、たまごなんか たべなくたって、
ちっとも ちっとも かまわない。

 

そして、だいすきな「ジャムつきパン」をほおばります。

こんな調子で、食べず嫌いが多いフランシス。
はじめての食べ物はどれも苦手。
おかあさんがお弁当に入れてくれた「チキンサラダのサンドイッチ」も、
友だちの「ジャムつきパン」と交換してしまいます。

食べたいのはいつも「ジャムつきパン」。
そしてまたまた歌うのです。

 

ビスケットにジャム トーストにジャム
あたしは ジャムが いちばん すきよ。



[絵本]ジャムつきパンとフランシス画像1

こんな状況を見かねたお母さんの作戦は、
フランシスの食卓だけ「ジャムつきパン」だけを
朝も、昼も、夜も出すという大胆なものでした。

ばんごはん、家族みんなは、
スパゲッティミートボールをおいしそうに味わっているのに
フランシスのお皿には「ジャムつきパン」だけ。
 


[絵本]ジャムつきパンとフランシス画像1

そして、お母さんの作戦勝ちで、
フランシスは、何でも楽しく食べるようになるのでした。

教訓的なお話の絵本ではありますが、
それでもあまり教訓めいた印象はない、楽しい絵本です。
フランシスの歌うコミカルな「うた」と
食事シーンのおいしそうな描写が
この絵本を特別なものにしている気がします。

とくに食事シーンは、
おなかの空いている時間帯には、
「読むと危険?」かも。
一部引用してみますね。

 

アルバートは、サンドイッチを ひとくち かじり、
きゅうりの あまずづけを ひとくち かじり、
ゆでたまごを ひとくち かじり、
それからミルクをひとくちのみました。
そして、また たまごに パラパラと しおをかけ、
いまと おなじ じゅんばんで、もう ひとわたり たべました。

 

どうでしょう。きゅうりのシャキシャキした感じや
ゆでたまごのほわほわした感じ、サンドイッチのふっくら感が
伝わってくるようです。おなか、すきました?

食事はただ栄養を摂るというだけの時間ではなくて、
遠くから運ばれてきた食材の一つひとつを味わい、
つくってくれた人と向かい合う豊かな時間。
そんなことを思い出させてくれる一冊です。

この絵本をお子さんと読みながら、
楽しく食べることの意味を感じてみませんか?
お子さんの好き嫌いにも効くかも・・・。
(あくまで個人の感想です (*?ー?)> )


[絵本]ジャムつきパンとフランシス画像1


[絵本]あかり10 そして、そんな『あかり』を収納するのにちょうどいい絵本用ラックが
人と木の「表紙が見える絵本棚」です!
Sサイズ(幅50cm)は、約50冊収納可能な、コンパクトサイズ。
Mサイズ(幅70cm)は、約70冊収納可能な、ノーマルサイズ。
Lサイズ(幅90cm)は、約90冊収納可能な、大容量サイズ
と、3サイズご用意しておりますので、是非ごらんください。
表紙が見える絵本棚はこちら>>

久保さん

久保浩志(しおまち書房)
1967年広島生まれ。大学時代に出版サークルに入部したことをきっかけに、広告やデザイ ンの世界に興味を持ち、情報出版社と印刷会社に計20年勤務。2013年より制作事務所「しおまち書房」として独立。「えほんマルシェ」のブランドで、中古絵本のセレクト販売も手がける。http://shiomachi.com/

スタッフおすすめ商品