【モノを大切に、自分らしく暮らす】木の雛人形・五月人形 [人と木]

ホーム / 読みもの:人と木コラム / 人と木の絵本屋さん / 「どうぶつに ふくをきせては いけません」

手づくり絵本棚 人と木の絵本紹介『どうぶつに ふくをきせては いけません』

[絵本⑰]時には、違った角度から世界を見よう!

2016年11月1日(火)

『どうぶつに ふくをきせては いけません』
ジュディ・バレット 文/ロン・バレット 絵/ふしみ みさお 訳
朔北社

こんにちは。久保です。

季節が変わり、そろそろ秋も深まるはずですが
時に暑い日もあって、毎日の服選びにも迷う日々ですね。

ぼくは季節が変わると、以前持っていた服を忘れてしまう性格なので
こういう季節は余計に服を探すのに時間がかかってしまいます。

さて、今回ご紹介する絵本は、その「服」をテーマにした一冊。
題名は『どうぶつに ふくをきせては いけません』です。

[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像1

ニューヨーク在住の二人組による作品です。
どうでしょう? 海外絵本らしい絵やタイトルと思いませんか?

日本にはたくさん、すばらしい絵本がありますが
海外の絵本、それも比較的最近の絵本には
実験的で斬新な絵本も数多くあります。
時々、それらを読むと、日本にはない新鮮な感覚や価値観を
発見できることもあります。

[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像2

さて、この絵本、何とも強烈なのは、表紙や内扉(最初のページ:写真)に
登場している「やまあらし」。

着ている洋服が、なんと大変なことになっています。
それ以上に心に残るのは、「やまあらし」の無表情なまなざしです。
この事態がさほど気にならないのか、それともショックなのか、
案外気に入っているのか、読み取れない不思議な表情が、かえって心に残ります。



[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像3

この絵本、この「やまあらし」のように、
「ふくをきた」さまざまな動物たちが登場します。
「らくだ」
「ヘビ」
「ねずみ」
「ひつじ」
「ブタ」
「にわとり」
「カンダルー」
「キリン」
「ヤギ」
「セイウチ」
「トナカイ」
「フクロネズミ」
そして「ゾウ」・・・

ストーリーはなく、ページをめくるたびに
次々と「ふくをきた」動物が現れます。

テンポよく、コミカルに、さまざまな動物のファッションショー(?)を
眺めているうちに、なんとなく楽しくなってきます。



[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像4

最後のページにはちょっと皮肉が込められていて
小さなお子様には、まだ難しいかもしれませんが
それでも、何かを感じることはあると思います。

なんとなく、ニューヨークで小さな画廊で見かけた
ユニークな作品が本になった・・ような雰囲気のこの本ですが
中身以外にもしかけがあります。



[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像5

たとえば表紙の右上に貼ってある丸いシール。
「動物が動物のオシャレについて考える会推薦」とあるので
ネットで調べてみましたが、そういう会は見つけられませんでした。
その下に「NONSENSE BOOK」とあります。
ナンセンスとは文学の世界では
「意味のない」「パロディ的な」として使われる言葉ですから
このシール自体も、お遊びなのかもしれません。
(事実を知っている方がいたらお知らせください)

さらに、巻末の著者紹介も、ちょっとシャレていますし、
この本をつくった動機がわかります。



[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像6

海外の現在進行形の絵本で、
知らない世界の視点を味わう。
それって、ちょっと素敵だと思いませんか?



【お知らせ】
2016年9月16日に広島パルコ内にオープンした書店
「MUJI BOOKS広島店」がオープン。
地元ゆかりの10人が、大切で好きな本それぞれ5冊を紹介するという
店頭の企画コーナー「本人?ほんびとー」に参加させていただきました。
私、久保は「旅に行きたくなる5冊」をテーマに、
エッセイからドキュメンタリーまんが、絵本までセレクトしています。
パルコにお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
(2017年春まで陳列予定)
MUJI BOOKS http://www.muji.com/jp/mujibooks/




[絵本]どうぶつに ふくをきせては いけません画像5 そして、そんな『どうぶつに ふくをきせては いけません』を収納するのにちょうどいい絵本用ラックが
人と木の「表紙が見える絵本棚」です!
Sサイズ(幅50cm)は、約50冊収納可能な、コンパクトサイズ。
Mサイズ(幅70cm)は、約70冊収納可能な、ノーマルサイズ。
Lサイズ(幅90cm)は、約90冊収納可能な、大容量サイズ
と、3サイズご用意しておりますので、是非ごらんください。
表紙が見える絵本棚はこちら>>

久保さん

久保浩志(しおまち書房)
1967年広島生まれ。大学時代に出版サークルに入部したことをきっかけに、広告やデザイ ンの世界に興味を持ち、情報出版社と印刷会社に計20年勤務。2013年より制作事務所「しおまち書房」として独立。「えほんマルシェ」のブランドで、中古絵本のセレクト販売も手がける。http://shiomachi.com/

スタッフおすすめ商品